2013.05.21
ヤフーが不正アクセスによる攻撃を受け、IDが流出(パスワードではない)というニュースがありました。リアルで使っている人も多いでしょうし、使う側も安全には充分留意したほうが良いでしょうね。
...本文を読む
今回のAndroidの環境はサムスンに有利に進んでおり、思った以上に強い数字がデータとして出てくるようになりました。なんとそのシェア七割。他のメーカーも、そろそろどうにかしないといけませんね。
2013.05.17
ドコモの「2013夏モデル」が発表になりました。ツートップとLINE活用の話が前面に出ており、これはこれで興味深いところなのですけれども、これで勝ちに行くつもりなのでしょうか、ドコモは。
2013.05.15
ディズニーってほんと何なんですかね。
2013.05.14
ドコモの新しいクラウドサービスでは、docomo IDの体系を変更するようです。しかし、プラットフォーム事業者がこれに制限をかけてくる可能性があり、いろんな意味で待ったなしの展開みたいですね。
2013.05.13
インターネット社会の性、検索エンジンと業者の果て無き戦いがまたおっぱじまるようで興味津々です。
バブルが弾けて厳しい就職氷河期といわれた95年、96年に就職活動をしただけの自分ですが、そのころよりも日本経済は悪くなり、現役学生が大変なのは分かります。でもどうするのがいいんでしょうね。
2013.05.11
製品仕様が多様すぎて訳が分からなかったAndroid界隈ですが、Samsungのベースハードウェアへ統合される方向で市場が動いており、統制が進んできたというお話。開発側はうれしいですが、さてさて。
2013.05.10
Googleが省エネのために排熱に生活排水を活用するという話がニュースになっておりましたが、地味だけど大事な努力だと感じます。そういう方面の雑感でも、ひとつ。
2013.05.09
良くあるタイプのデマですが、うっかり「公式アカウント」になりすまして騙れる仕様だったところから被害拡大。いろいろと考えさせられる事件でありました。
2013.05.08
死にゆく「パッケージ販売」という世界で、アドビもついに自社サービスをオンデマンド、サブスクリプション型の定額課金制へとシフトすると発表しました。すべてがオンラインで、という流れは変わらないんですかね。
2013.05.07
作家として、政治家として、いまやノリにノッている猪瀬直樹さん。そのウェブ上での発言の軌跡を追ってみますと、ああこの男、昔から凄かったんだなということが良く理解できます。
2013.05.03
LINEの快進撃が止まらない状態になっていますが、海外展開の内容も踏まえてそのフィーバーぶりを振り返ってみたいと思います。このまま離陸していくのでありましょうか。
2013.05.01
出揃った国内キャリアの2013年3月期連結決算を眺めますと、誰がどう見てもドコモが一社だけ轟沈しているのが分かります。一説にはiPhone問題だといいますけど、それ以外のところに理由がありそうです。
ようやくGoogleが「公式アプリなのにマルウェア」という面白状態からの改善のためセキュリティポリシーを変更するようです。それ関連のあれこれ。
2013.04.30
猪瀬直樹都知事、彼の悲願でもある東京での五輪開催のPRのためにニューヨーク・タイムズで応じたインタビューが相当マズいことになってます。猪瀬氏自身は真意が伝わってないとしますが、これはどう読んでも…。
2013.04.27
Googleの透明性レポートをみながら、我が国のネット選挙の行く末をちらちらと考察してみました。ブラジルの選挙関連では特に候補者への中傷削除を求める件数が激増しています。我が国もそうなるのでしょうか。
2013.04.26
ファーウェイ(Huawei)がアメリカ市場からの撤退を視野に入れる発言をしております。その前には、米中国防レベルでの折衝があったばかりで、関連が取り沙汰される状態になってきました。
アパレル大手「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長の面白発言が止まりません。一部正論ではありながら、経済、経営の価値観でのみ語る姿勢に違和感を強く覚えます。
2013.04.24
読売と日経で、産業支援のためネット個人情報の取り扱いについて総務省が検討を始めたというニュースが出ておりますが、実際の元ネタと思われる内容と報じられた記事の表現の微妙な違いが興味深いです。