2013.06.18
総務省から平成24年度の「通信利用動向調査」が発表となりました。有意義なことがさまざま書いてあるのですが、スマートフォンとSNSの関係について興味深い部分がありましたのでピックアップしたいと思います。
...本文を読む
2013.06.14
結局、最大にして最後のセキュリティホールは知識の伴わない無警戒な人間の脳である、という当たり前の結論に達するのでありました。
2013.06.13
北米最大のゲーム業界見本市「E3」で、最新ゲーム機の発表が各社行われましたが「PS4」を発表したSCEがゆっるゆるの施策を発表してゲーマーから絶賛、大勝利を収めたようです。
2013.06.12
NTTグループと日経系の報道というのはかねてから漫才かプロレスを見るような面白さがありまして、今回もまたやらかした件で通信業界に爆笑が広がっています。面白いのでもっとやってください。お願いします。
2013.06.11
マルウェアなどインターネットセキュリティ方面の脅威はとんでもないことになりつつありまして、ロシア発の恐るべき最先端トロイらしき悪質な一品も出てくる始末。でも啓蒙はなかなか追いつかないのが実情のようで。
2013.06.08
アドテック九州はその前フリとなる面白告知サイトの惨状とは別に内容は充実していたようで何よりです。
2013.06.07
セキュリティ関連の重要度はますます上がってきていますが、攻撃する側もどんどん巧緻になってきて、ごくごく普通のウェブサイトが危険な存在になるなど包括的な対策をそろそろ考えなくてはという時期になりました。
2013.06.06
ネット選挙解禁だそうですが、さっそくフライングする陣営や、ダンピングで政党や政治家に食い込もうとして当局にマークされる業者など、過渡期特有の混乱に見舞われているようであります。
2013.06.04
タダより高いものはない、というかタダであるにはカラクリがあることは誰もが理解するところかと思いますが、ファミマの無料wi-fiが面白く、しかも高木浩光先生の介入を許すという緊急事態に発展しました。
あのドコモが旅行事業に参入、といっても実際には少し先なので、どうみても株主総会対策に売りとなる新規事業をでっち上げておきたい野望が見え隠れして「人間だもの」という気分に浸る私はドコモユーザーです。
2013.05.31
iOSやandroidなどプラットフォーム事業者が海外のプレイヤーであることが当たり前となり、そのサービスについて法制度が整いません。日本では特定商取引法などの整備がザルで消費者保護が困難のようです。
そろそろwebブラウジングの世界においても行動ターゲティング広告に対する風当たりが強くなってきたなあというところで、そのど真ん中に棹差すプレスリリースがあって興味を惹かれました。
2013.05.29
悪乗りというのはどこまでが許され、どこまでが神の罰を受けるものなのでしょうね。最近は情報商材関連が熱いうえにネタにまで昇華、一大文化圏を築きつつあります。凄すぎる。
2013.05.28
もはや他人事ではない個人情報の流出。もうある意味で「いつ、どこで漏れても仕方ない」時代に突入なのでありましょうか。
Gmailによる送金サービスが始まるというニュースが英語圏でありました。興味深く感じつつも、どのくらいニーズがあるのか思いを馳せてしまいます。
モバイル向け決裁サービスの「Square」が注目を集めているようです。アメリカでも好調なようですし、クレジットカード文化がイマイチ未成熟な日本でも普及の切り札になるのでしょうか。
2013.05.25
シニア世代もケータイを自在に使うようになったと思ったらスマホ時代が到来し、大容量データ通信がある前提で設計された端末や料金設定ではなかなかシニアのニーズとは合致しないようです。過渡期でしょうか。
一連の在特会関連もそうですが、橋下徹さんの「従軍慰安婦は必要だった発言」以下かなり話題沸騰しているヘイトスピーチ関連。いま起きていることは、いろいろな意味で、興味深いです。
2013.05.24
KDDIがauの高速回線人口カバー率を過大に広告宣伝していたかどで、消費者庁から措置命令を受ける事態となりました。ぜひ早々に改善し、iPhone5ユーザーや私を救済して欲しいところです。
2013.05.23
クールジャパン関連が盛り上がっていたので、他の方のご意見も踏まえて改めて私の見解をまとめてみようと思います。