2014.02.19
最近、マルチメディア界隈の馬鹿調査も増えておりますが、もう少しどうにかならないのかという調査結果が話題になっておりましたので取り上げてみました。
...本文を読む
Tizenは衰退しました。
2014.02.18
もはや我が国のヤフージャパンとはまったく異なる企業体となっている米Yahooですが、マイクロソフトが提供する検索エンジンBingを巡っていろいろと起きているようです。
2014.02.14
ソフトバンクの企業業績が拡大しているという話があるようです。
2014.02.12
日本の政府機関や大学、主に電力・エネルギー系の民間企業などに対して重点的にサイバー攻撃を喰らっている日本ですが、その攻撃件数が128億回というレベルにまで高まってきております。
2014.02.11
一発芸的アプリの死滅が恐れられている昨今、その難易度の高さゆえに話題となった「Flappy Bird」が今度はアプリストアから自ら削除したという事案が噂になっているようです。
2014.02.08
このところ不採算が理由での電子書籍事業の撤退が頻繁にニュースになっておりますが、今回はソニーが北米からの電子書籍「地球書店」サービス終了がアナウンスされ、話題になっています。
2014.02.07
Flashのアップデートがまた行われましたが、どうも再び脆弱性が発見されるといういたちごっこのような展開になっている模様です。
2014.02.05
スクウェアエニックスのスマートフォン向け最新作「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の有料ガチャで、大金を突っ込んでも価値のあるモンスターが出ないと騒ぎが広がっています。
2014.02.04
JALがマイレージサービスのウェブサイトに不正アクセスを喰らってなりすまし被害が出た問題で、10年以上前から問題を指摘してきた高木浩光先生が点滅して無敵状態になっています。
2014.02.03
ついに我が国もTiwtterでの大規模スパム事件が発生し、ネット界の面白著名人が次々と「おっぱいポロリ」や「ドラえもん打ち切り」などのガセネタに引っかかるという春の訪れを感じさせました。
以前問題を起こして世界の東浩紀さんをブチ切れさせた「ログミー」が、引き続き著作権者に無断で全文書き起こしを乱発しており騒乱の幕開けの様相を呈してきました。
2014.02.01
先日騒ぎになっていたツイッター上の面白コンテンツ「アホ男子母死亡かるた」の無断引用本の出版の疑いについて、一連の事態が進行したようなのでフォローアップしたいと思います。
GoogleがMotorolaを技術以外全部中華Lenovoに売却という素敵なニュースが入ってきました。
2014.01.31
いつかこういう日が来ると思っていた、スマホがガラケーを出荷台数で抜き去るときがやってまいりました。そろそろ次のイノベーションが待ち遠しいですね。
2014.01.29
昔は2ちゃんねるやmixiの投稿をパクった書籍発売で炎上という事例が多かったですが、最近では主戦場がTwitterになって、一層やり口が巧妙になってきて面白いです。
2014.01.28
日本のパーソナルデータの取り扱い方針を巡る大綱案が審議される中、その影響を受けると思われるヤフージャパン他のICT業界がついに公然としたロビー活動を展開し始めました。しかしそのやり方で大丈夫か。
2014.01.24
噂になっていたIBMのサーバー事業ですが、紆余曲折を経て蓋を開けてみたらもともとの本命レノボがx86だけを安価に買収したというオチで終わっていました。
分かっていないやつが多すぎる。家入一真と堀江貴文の取り組みは面白いし貴重だが、それよりもはるかに前に、選挙制度のハックを試みたり、身体を張って逮捕されたKNN神田敏晶という逸材が残した足跡を知るべき。
2014.01.23
映像の録画機能を持つGoogle Glassを付けたまま映画館で映画を観てたら逮捕という素敵な事例が発生していたようです。