2014.03.22
孫崎さんが先日やらかしておりまして、お話としてはまあ面白いんですけれども、中身がガセネタなのにどうしてそこまで紙面にして引っ張るのか、周辺事情も含めて不思議なので言及してみました。
...本文を読む
2014.03.21
GoogleがついにAndroidベースのスマートウォッチを発表、非常に興味深い展開になってきております。本当に便利な代物になるんでしょうか。
2014.03.19
LINE電話が低価格で既存キャリアの音声通話を脅かす云々も興味深いところですが、それ以上に仕組み上、発信者の電話番号通知に問題が残っているようで、どうするのか注目が集まっています。
堀江貴文さんが「東京大学と慶應ではブランド的に天と地の違いがある」とし「無名大学とか行く意味ない」「受験して合格して学生証だけもらって中退するのが一番」などと雑な議論をして面白いことになっております。
2014.03.18
ネットバンキングの不正利用による被害が拡大し、とどまるところを知りません。銀行側も危機感を募らせた結果、募らせすぎて滑りすぎの状態となっているようですが、いかがしたものでしょうか。
2014.03.17
通信キャリアの間で加熱するナンバーポータビリティ(MNP)キャッシュバック騒動、いまでは1台5万円も当たり前になりつつありますが、そんな中ひと騒動あったようです。
2014.03.15
改めてANAの会員Webサイトをはじめとした不正アクセス事件に関して考察してみたいと思います。
2014.03.12
世界ではAndroidのシェアが圧倒的ですが、我が国の市場ではiPhoneが販売シェア7割という実情はどう考えるべきでしょうか。Tizenの登場が期待されます。
2014.03.11
ハード業界のダークホース気味であったChromeOS搭載の低価格端末が東芝から出るらしい、という話を聞いて期待を隠せません。結構良いんじゃないでしょうか。色物マニア的に。
2014.03.09
Appleが本格的にiOSでの車載システムに進出するということで、いろいろと自動車周辺業界が色めき立っております。
2014.03.07
最近、ICT関連の次世代技術が次々と商品化されていくなかで、ビッグデータとビジネスの取り扱いにもかなりの光が当たるようになってきました。「統計って何よ?」というレベルの文系管理職もデータ読めないとね。
2014.03.06
スマートフォン時代が全盛となり、セキュリティ対策の重要性が叫ばれる昨今、ついにボーイングが安全なスマホを作って欲しいという公的部門の要請に応え立ち上がったようです。
2014.03.03
声優の田村ゆかりが芸能活動の一環として宣言していた「永遠の17歳」騒動が、モノの分別のつかない一部のヲタの精神を激しく揺さぶっており、どうしたものかと思う次第です。
2014.03.01
日本テレビ放送網がHulu日本法人を買収というビッグなニュースが入ってきて震撼している昨今ですが、動画配信界隈の優劣もかなり見えてきて興味深いところです。
2014.02.28
土管から出たいドコモと、土管に入り込みたいLINEが各々の立場で違ったプレゼンを繰り広げており、大変興味深い次第であります。
2014.02.27
WhatsAppがFACEBOOKに買収されたり、LINEがソフトバンクグループ入りという怪情報が出たり、さまざま騒がしい状態にあるようですが、どうでしょうか。
2014.02.25
Googleが発表した新プロジェクト「Tango」が未来派な感じで興味深いですが、コンテクストも理解できるようになるとどう社会が変容する可能性があるのか気になります。
2014.02.24
バルセロナで開催されているモバイル関連展示会で、Firefox OSの発表があったようで、一部クラスタが色めきたっております。
2014.02.21
まさかフィッシングサイトが銀行などを騙る広告を配信する時代が到来するとは思いませんでした。業界全体としての対策を行わなければならないタイミングではないかと思います。
2014.02.20
中国の面白会社「キングソフト」が、オンラインバナー広告に「警告!」などとユーザーを煽る文言のコピーをつけ、広告を踏んだユーザーにセキュリティソフトを売りつけるという素敵なフィッシング紛いをやりました。