2015.03.25
ソニー「VAIO」が日本通信と組んでがっかり端末を提供したということで、信者から貧民まで一斉に酷評している姿を見てブランド商売のむつかしさを改めて感じる次第です。
...本文を読む
2015.03.21
著作権侵害で9億円もの巨額の損害賠償を払うことになった大ヒット曲を巡って、「盗作認定」にまつわる興味深い事情が出てきております。
存在感を回復してきたMicrosoftですが、次世代「Windows10」では中国などでの海賊版対策に新手を考えているようで、興味深い状態になっております。
2015.03.18
任天堂とDeNAが記者会見をして業務・資本提携合意をしたというので、期待感に胸を膨らませて見物したんですがクソみたいな内容で残念に思いました。
2015.03.15
最近はアクセスのかなりの割合がスマートフォン経由となり、従来の必勝法であったウェブ業界的な文脈がどんどん更新されていっている現状がある中で「リターゲティング広告」も効果が限定的になりつつあるようです。
2015.03.13
注目された「Apple Watch」が発表されましたが、内容を見るにまあこんな感じなのかという内容で、これといって凄過ぎず駄目過ぎずというあたりが絶妙でありました。
2015.03.11
このところ、レイバンの販売サイトへ誘導するスパムが流行しており、しかもその発信源は何者かに乗っ取られた普通のTwitterアカウントからでありまして、物議を醸しております。
2015.03.10
米英情報機関が安全保障上の携帯通話傍受目的で携帯電話会社のネットワークに侵入しSIMカードの暗号キーを盗み出しているというスノーデン事案が出回っていますが、事実関係が確認できず事態が混沌としています。
2015.03.09
先月、露カスペルスキー社が発表したサイバー攻撃チームからの脅威についてのレポートについて、興味深い内容がありました。
2015.03.08
この手の話は年中行事になっていますが、スノーデンさんからの暴露攻撃に晒されてきた米NSAですが、今度はかつて出した微妙な指示が原因でいまなおセキュリティ上の問題を抱えていることが明らかになりました。
2015.03.07
あまりウェアラブルデバイスの流行に乗ってこなかったAppleがApple Watchを3月9日に発表すると見られ、いまからその概観や性能、価格帯に関心が集まっています。
2015.03.02
リアルの本屋を巻き込んだ電子書籍プロジェクト「BooCa」が立ち上がったようで、いままでの電子書籍界隈のいきさつも見通しつつ行く末を占ってみました。
2015.02.28
シャープが自社の液晶ブランド「IGZO」の商標が無効とされた件が少し紛糾していたのでピックアップしてみました。
2015.02.25
先日来、私的録音録画補償金に関する小委員会をつらつら見ていたんですが、議論が意外に面白かったので「デジタル時代の有償コンテンツ無料コピペ」にまつわる話をピックアップしたいと思います。
2015.02.24
オンラインの無料翻訳サイトを使おうと入力した内容がそのサービス会社経由で全文がネットに公開されてしまうという強烈なブービートラップが展開されており、素敵な展開になっておりました。
2015.02.20
昨年揉めたJR東日本の「東京駅開業100周年」記念Suicaが別の意味で記念になった件で、最終的に希望者全員へ郵送というオチとなり、この辺のビジネスは難しいねという話をまとめてみました。
2015.02.18
海外で大ヒットした「Angry Birds」の開発元、Rovioが一時期果敢にコンテンツ展開を進めていましたが、ここにきて急ブレーキでもかかっているような気になる情報が増えてきたようです。
2015.02.17
昨年は「Windows XP」のサポート終了で一騒ぎありましたが、今年も「Windows Server 2003」のサポートが満了する予定です。お役所方面は大丈夫なのでしょうか。
2015.02.15
そろそろ自動車の自動運転も実現が視野に入ってきて、セキュリティ問題を中心に懸念されるべき内容も具体的になってきました。上手く乗り越えて便利な世の中になって欲しいものです。
2015.02.10
英語圏でネット動画配信ビジネス大手の「netflix」が日本上陸し、今秋にもサービス開始という話が出ておりまして、業界環境がどのように変わるのか興味津々であります。