無縫地帯

「LINEバブル」がやってきた! 最近乱舞するSNS関連報道が楽しい件

栄枯盛衰の激しいネット業界、SNS界隈。改めて年始からの報道、記事の数を見てみると勢いの差は一目瞭然でLINEに向かって風が流れております。ちょっと前はモバグリ全盛だったのにねえ…。

国内主要SNS、2013年初頭の媒体露出動向ってどんななんだろう?と思って調べてみたら、いろいろ傾向が見えてきたので読者さんにもお裾分けです。単純に、記事の数のラインナップであって、外部から分かる想定PVなど込み入ったものは出していませんが、それでも一定の傾向は分かると思うんですよね。

やはり奢れる者は久しからず、という感じで、変化の激しい国内SNSの波が急激にLINE一つに集約されていくかのような新年です。ということで、各サービスにまつわる記事をこの1週間ぐらいの範囲でザッと拾ってみましたので、興味のある方はぜひとも上から全部読んでみてください。

===============================
■ LINE
NHN Japanの『LINE POP』が58日で全世界2000万DLを突破…『LINE バブル』も28日で1000万DL達成(Social Game Info 2013/1/24)

LINEの成功、ガラケーでの失敗が生きた ― ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第4回】(東洋経済オンライン 2013/1/24)

OGC 2013の基調講演にNHN Japan森川亮氏 ― 「LINEユーザー1億人突破 NHN Japanの事業戦略」(GAME Watch 2013/1/23)

NHN JapanがLINE連携のグループ交流ツール「LINE BAND」開始(ITpro 2013/1/22)

LINEの稼ぎ頭はゲームです ― ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第3回】(東洋経済オンライン 2013/1/22)

LINEフォン、打診はあるが今はできない ― ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第2回】(東洋経済オンライン 2013/1/21)

賞金1,000万円!「LINE GAME コンテスト」本日より応募受付開始(NAVERプレスリリース 2013/1/21)

LINEと組みたい企業、99%はお断り ― ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第1回】(東洋経済オンライン 2013/1/18)

[http://japan.cnet.com/news/service/35027063/「LINE」が1億ユーザー達成--森川社長「世界への切符手に入れた」](CNET Japan 2013/1/18)

===============================
■ mixi
厳しい状況、どう立て直すミクシィに新執行役員元はてな副社長の川崎氏など(ITmedia 2013/1/24)

『Petite jete』に見るmixiがイケてない理由(BLOGOS 2013/1/24)

ミクシィはどこへ向かうのか?~代表・笠原健治氏に聞く、『mixi』と新規事業のこれから(エンジニアtype 2013/1/22)

mixi「訪問者」がリアルタイム表示に“足あと”復活(ITmedia 2013/1/22)

mixiがファッション定期購入サイト「Petite jete」などを閉鎖(不景気.com 2012/1/22)

「mixiパーク」終了「想定していたユーザー数を見込めなかったため」(ITmedia 2013/1/21)

===============================
■ DeNA
DeNA、LINEの台頭に歯ぎしり ― 有力ネット企業トップが語った13年の「強気」と「弱気」(上)(東洋経済オンライン 2013/1/24)

「ソシャゲ」の未来グリーとDeNA、海外進出に明暗(BLOGOS 2013/1/20)

株式会社ネクソンとのソーシャルゲーム事業における業務提携に関するお知らせ(DeNAプレスリリース 2.13/1/18)

===============================
■ GREE
SNS「GREE」の未成年利用者への過剰請求、影響が拡大(2013/1/21)

未成年の利用金額制限設定時に発生した一部障害に関するお詫びとお知らせ(GREEお知らせ 2013/1/18)

===============================

やはりLINEが圧倒的にポジティブなニュースと論考記事で埋まっています。一方で、昨年の今頃はバブルな感じだったDeNAとGREEの記事が非常に少なく、mixiもネガティブな話ばかりというありさまです……。もうね、あからさまに勢いの差というか、表面に出てくる情報量の濃淡や前向き後向きというのが分かるところでありまして、今年前半はLINEが盛り上がる感じなんでしょうかね。

もちろん、カカオトークと提携したヤフージャパン他、その他陣営の動きもあるわけなんですけど、この界隈ではちょっと勝負あったということで、次のルールにゲームが移ったときにどこがプラチナチケットを獲得するのか観察してまいりたいと思います。